福島ゴルフ倶楽部 民報コース
コースガイド | ☆★JR福島駅から7km、東北道福島西ICから9kmと福島市街地に近く、アクセス便利★☆ 福島ゴルフ倶楽部民報コースは今年8月で、開場60周年を迎えます。 吾妻連峰や「千恵子抄」で有名な安達太良山を望む、適度なアップダウンのある丘陵コースは、 トリッキーなホールも多く、グリーンも高麗芝となっており手ごわいですが、どなたでも楽しめますので、 福島県最古の歴史と伝統に裏付けされた戦略的コースを是非、ご体験ください。 最大収容人数50名のコンペルームは2室に分けることもでき、大人数から少人数までお客様の様々なニーズに対応できます。 <アクセス抜群!> ・JR東北新幹線・東北本線福島駅よりタクシーで約20分 ・東北自動車道福島西ICより約10km ・仙台方面、郡山方面からは国道4号を利用可能! 皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 福島ゴルフ倶楽部 民報コース(民報C) ふくしまごるふくらぶ みんぽうこーす |
所在地 | 〒960-8153 福島県福島市黒岩字学壇31 |
最寄りIC | 東北自動車道 福島西 10km以内 |
最寄りIC | 東北自動車道 福島西 10km以内 |
クチコミ件数 | 716 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | 土日祝セルフ★昼食付★4B限定プラン対象月:6月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:9,900円 [イチオシ]【2組7名以上】土日祝セルフ★昼食付プラン対象月:5月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:10,400円 平日セルフ★昼食付★4B限定プラン対象月:6月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:7,000円 |
インフォメーション
訪れが早かった春もあっという間に過ぎ去り、新緑の5月を迎えようとしています。コースの芝も日々緑を増してきております。 今シーズンは、4月中旬に高齢者女性専用のテーイングエリアを設置いたします。 新型コロナウイルスは変異種の出現で予断を許さない状況にありますが、引き続き感染予防対策には万全を期してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒960-8153 福島県福島市黒岩字学壇31
- 連絡先
- TEL.024-549-0244 FAX.024-549-1711
- 休場日
- 無し
- 開場日
- 1961-08-01
- カード
- JCB VISA ダイナース アメックス
- シューズ指定
- 指定なし
- 服装指定
- 襟付き、靴履き
- 付帯施設
-
- 練習場:なし
- 宿泊施設:なし
- その他:自動精算機・・・・2019年8月:2機導入 クラブハウス・・・平成14年に新築 練習場・・・・・・・隣接(徒歩1分)して 提携の田沢ゴルフセンター有 ※土日祝は8時~ 平日は10時~の営業
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 飛島定城
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 77万m2
- グリーン
- 高麗
- グリーン数
- 2グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6188Y
- ドラコン
- 7番、11番
- ニアピン
- 2番、13番
利用者レビュー
冬ゴルフ2回目(2021-02-14 18:50:29)
40代 男性
楽しかったです。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
楽しめました。(2021-04-12 12:51:58)
40代 男性
初めての利用です。この時代ですのでナビでスムーズに行けましたが、近くになっても看板が無かったので、少しだけ不安になりました。コースも整備されて良かったです。平日のせいか、前後の込み具合も無くスムーズに楽しくラウンド出来ました。機会が有ればまた利用したいと思います。ただ、スタッフ対応が残念でした。チェックインで目の前に居るのに、自分の作業優先で無視され、レストランスタッフの対応は良かったですが、他のスタッフ対応もイマイチで残念でした。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
今年の初戦は?(2021-04-03 16:40:30)
60代 男性
今年、初めて参戦しました。 スコアーは、散々でした。 次回も参戦を楽しみに、腕を磨いていきます。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
近隣の宿泊施設
最寄りの宿泊施設がみつかりませんでした。
共通エリア
予定のコースがありましたら、お得なキャンペーンなどが無いかこちらで確認してみてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください